これでもウエディングプランナーですが何か?

プランナーけこの頭の中、結婚式の裏話とまじめな話、ブログ運営について

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

結婚式招待状の返信ハガキのメッセージ:友人向け例文25選

返信ハガキと招待状

みなさん、こんにちは。現役ウエディングプランナーのけこです。

 

今回は、結婚式招待状の返信ハガキに書く友人向けメッセージについて書いています。

 

結婚式の招待状をもらうのが初めての人は「メッセージの書き方とかマナーなんてさっぱりわからない!」と思っているのではないでしょうか?

 

中には「友人だからメッセージとか気楽に書けばいいんじゃない?」と思っている人もいるかもしれません・・・が、それは論外です!

 

普段はふざけ合ってる友人でも冠婚葬祭はマナーをきちんと守りましょう。結婚式の招待状は特別なものですからね (*^-^*) 

 

というわけで、私のこれまでの経験から、新郎新婦の気持ちに寄り添った返信ハガキのメッセージとマナーをこの記事でまとめてみました。

この記事の内容

友人から届いた招待状の返信ハガキに書くメッセージの例文

 

返信ハガキの書き方のマナー

 

返信ハガキを書く時のコツ

 

この記事を読めば、誰に見られても恥ずかしくない完璧な返信ハガキのメッセージを書くことができますよ。

 

最後には「そうだったのか!」という意外なマナーもありますので最後まで読んでみてくださいね。

 

結婚式招待状の返信ハガキに書くメッセージ:友人向け

上から順に

①しょっちゅう会っている友人向けメッセージ(女性バージョン)

 

②しょっちゅう会っている友人向けメッセージ(男性バージョン)

 

③久しぶりに会う友人向けメッセージ(女性バージョン)

 

④久しぶりに会う友人向けメッセージ(男性バージョン)

 

⑤受付を頼まれた時のメッセージ

 

⑥余興を頼まれた時のメッセージ

 

⑦スピーチを頼まれた時のメッセージ

 

⑧人前式の立会人を頼まれた時のメッセージ

 

⑨乾杯を頼まれた時のメッセージ

に分けて書いています

 

①しょっちゅう会っている友人向け(女子バージョン)

ご結婚おめでとうございます!

 

素敵な人に出会えて本当によかったね

 

いつも以上に可愛い〇〇ちゃんに会えるのを楽しみにしています

ご結婚おめでとうごさいます

 

いつも二人はお似合いだと思ってたよ!

 

結婚式当日はまぶしいくらいに素敵な二人に会えるのを楽しみにしています

ご結婚おめでとう!

 

結婚準備で手伝えることがあったら言ってくださいね

 

結婚式を楽しみにしています

ご結婚おめでとう!

 

〇〇ちゃんのドレス姿を見るのがとても楽しみです

 

いつも以上に幸せな笑顔を見せてくださいね

 

招待してくれてありがとう

結婚おめでとございます

 

私を招待してくれて本当にありがとう

 

大切な友達の結婚式は楽しみで仕方ありません

 

ウエディングドレス姿楽しみにしています!

 

②しょっちゅう会っている友人向け(男子バージョン)

ご結婚おめでとうございます

 

前から聞いていた〇〇君の天使に会えるんですね!

 

結婚式を楽しみにしています

ご結婚おめでとうございます

 

いつも以上に凛々しいであろうタキシード姿の〇〇君に会えるのを

 

楽しみにしています

ご結婚おめでとうございます

 

ご自慢の花嫁さんに会えるのを楽しみにしています

 ご結婚おめでとうございます

 

二人はお似合いだとずっと思っていたよ

 

幸せのお裾分けをもらいに行きますね

 

結婚式楽しみにしています

ご結婚おめでとう!

 

喜んで出席させていただきます

 

幸せいっぱいの〇〇君と△△さんに会えるのを楽しみしています

 

③久しぶりに会う友人向け(女子バージョン) 

ご結婚おめでとうございます

 

招待してくれてありがとう!

 

久しぶりに会えるのを楽しみにしています

ご結婚おめでとうございます

 

話に聞いてた素敵な旦那さんとも会えるのも楽しみだし

 

〇〇ちゃんと会えるのも本当に嬉しいです!

ご結婚おめでとうございます

 

喜んで出席させていただきます

 

〇〇ちゃんにとって人生で最高の日に会えるのを楽しみしています

ご結婚おめでとう

 

喜んで出席させてもらうね!

 

久しぶりに会えるのを楽しみにしています

ご結婚おめでとう

 

〇〇ちゃんから結婚式の招待状が届いて本当に嬉しいです

 

久しぶりに会えるのを指折り数えてまっていますね

 

④久しぶりに会う友人向け(男子バージョン)

ご結婚おめでとうございます

 

喜んで出席させていただきます

 

〇〇と綺麗だと噂の花嫁に会えるの楽しみにしています

ご結婚おめでとうございます

 

〇〇に会えるのも楽しみだけど

 

みんなが集まる機会を作ってくれたことにも感謝しています

 

招待してくれて本当にありがとう

ご結婚おめでとうございます

 

長い間会ってないから結婚式がすごく楽しみです

 

招待してくれてありがとう!

ご結婚おめでとう

 

友達としてサプライズの結婚報告は本当に嬉しかった

 

結婚式当日会えるのを楽しみにしています

ご結婚おめでとう!

 

結婚はまだ先だと言っていた〇〇が

 

あっという間に心を奪われた人はどんなに素敵な花嫁なのか

 

結婚式で二人に会えるのを楽しみにしています

 

⑤受付を頼まれた時のメッセージ

ご結婚おめでとうございます

 

お招きいただきありがとうございます

 

受付はお任せくださいね

 

安心して結婚式準備をすすめてください

 

結婚式を楽しみにしています

 

⑥余興を頼まれた時のメッセージ

ご結婚おめでとうございます

 

余興の件了解しました

 

喜んで準備させていただきます!

 

お二人の晴れ姿を楽しみにしています

 

⑦スピーチを頼まれた時のメッセージ

ご結婚おめでとうございます

 

招待していただきありがとうございます

 

スピーチの件はお任せください

 

〇〇さんとの思い出は沢山ありますので楽しみにしていてくださいね

 

⑧人前式の立会人を頼まれた時のメッセージ

ご結婚おめでとう

 

大切な結婚式の立ち合い人に私を選んでくれてありがとう

 

本当に嬉しかったよ!

 

結婚式楽しみにしています

 

⑨乾杯を頼まれた時のメッセージ

ご結婚おめでとうございます

 

〇〇くんの大切なお祝いの日に一緒に過ごせること大変うれしく思います

 

そんな日に乾杯の音頭をとらせていただくなんて光栄です

 

結婚式楽しみにしています

 

 

返信ハガキの書き方のマナーとコツ

友人といっても結婚式の招待状はマナーがあります。

 

招待状を出す側いわゆる新郎新婦は、受け取った人に対して失礼にならないように書き方や文章に細心の注意を払って招待状を作成しています。それにふさわしい対応をしないといけません!

 

新郎新婦は自分達の結婚式に特別な思いがあるのです。そんな招待状に対しての返事はマナーを守って上でお祝いの気持ちを込めて書きましょう。

 

友達でもきちんと感は忘れずに

上記の返信ハガキのメッセージの例文を読めばわかるように、きっちりとした一文が必ず入っています。

 

たとえば「ご結婚おめでとうございます」という一文です。一文だけでもきっちりとした言い回しであれば、他の部分で少々くだけてもかまいません。

 

「結婚おめでとう!」と軽めに始まった文章は後の一文で「結婚式を楽しみにしています」というように、丁寧語を使ったりしてください。

 

これが

 

「結婚おめでとう!会えるのを楽しみしているよ」

 

ではなく

 

「結婚おめでとう!会えるのを楽しみにしています」

 

というようにすると、くだけすぎない程度にきちんと感が出せます。結婚式は特別なイベントですので、あまり崩しすぎないようにするのが大切なのです。

 

招待状の返信ハガキだけマナーを守って出せば、あとはメールでもLINEでも電話でもいつもの通りやり取りをしてもかまいませんからね (*^^)v

 

 

句読点は使用しない

句読点は「句切る、終止符を打つ」という意味があります。句読点は「切る」「終る」とう言葉を連想させ、縁起が悪いとされている忌み言葉なのです。

 

幸せが終わるというのがイメージされるので慶事にはふさわしくありません。

 

あなたが受け取った結婚式の招待状には「、」や「。」が入っていませんよね?

 

返信ハガキのメッセージにもそのことを意識して「、」や「。」は使用しないよう気を付けましょう!

 

 

毛筆や筆ペンで書くのが正式

毛筆や筆ペンを使用するのは出来ればでかまいません。今はほとんどサインペンかボールペンの使用が多いです。これは時代の流れです。

 

ただし黒のインクを使用すること。インクが薄くグレーになるのはNGです。薄いインクは弔辞となります。「涙で文字が薄れた」という意味が込められています。

 

ちょっと横道にそれましたが、かすれたインクやグレーに見えるインクはNG。筆または筆ペン、もしくはしっかりインクが出る黒のサインペンがボールペンで書くようにしてください。

 

ここで、ひとつ例外があります。

 

返信ハガキに絵を添える場合は色鉛筆やカラーペンを使用してもまったく問題ありません。

 

受付などを頼まれたら必ずそのことに触れる

招待状に書かれていたり、前もって頼まれることもある受付、乾杯、スピーチや余興。OKの返事は口頭やメールだけではなくて返信ハガキのメッセージに必ず入れるようにしてください。

 

その時のメッセージは「喜んで~」という風に気持ちを表すのが大切です。

 

新郎新婦がスピーチなどを誰かにお願いするときは「喜んで引き受けてくれるだろうか?」という大なり小なりの不安をもっています。

 

そんな新郎新婦には「私を選んでくれてありがとう!」という気持ちを伝えてあげれば新郎新婦は安心するし「頼んでよかった!」と喜ばれるのです。

 

結婚式はお祝いごとなので、何かを頼まれたらなるべくなら断らないようにするのがマナー。どうしても無理なら断ってもかまいませんが。

 

引き受けることに対して多少の不安があったり緊張したりしても、出来る限り頼まれたことは引き受けてあげてください。

 

そして、せっかく引き受けるなら新郎新婦に喜んでもらえるようにメッセージに前向きな言葉を書きましょうね。

 

 

間違えないように鉛筆で下書きを

返信ハガキのメッセージは絶対に書き間違えてはいけないとう訳ではありませんが、間違えないのにこしたことはありません。

 

間違いを防止するためには鉛筆で下書きをすることをお勧めします。万が一間違えた時は定規を使って2本線で間違いを消します。

 

でも、2本線で消すだけでは何が書いてあったのかわかるのが嫌という人もいますよね!

 

そんな時は、女性ならかわいいシールを貼って間違いを隠すという人も増えてきています。これも時代の流れですね (*^-^*) 

 

でも、一つだけシールを貼ったら「間違えたのかな?」と即座に思われてしまうので、シールを複数枚、装飾を施したようにちりばめるといいですね。ちょっとした裏技です (*^-^*)

 

間違えた時に修正ペンはNG!

意外に思われたかもしれませんが、修正ペンや修正テープは結婚式の返信ハガキに使用するのはNGとされています。

 

☆2本線で消す→伝統的にOK

☆シールを貼る→時代の流れでOK

☆修正ペン&修正テープ→未だにNG

 

 

結婚式招待状の返信ハガキに書く友人向けメッセージ25選:まとめ

招待状の返信ハガキに書くメッセージのマナー

 

✔最低でも一か所は丁寧語を使う

 

✔縁起が悪いので句読点は使わない

 

✔サインペンやボールペンでもOK

 

✔受付など頼まれたら必ずメッセージをいれる

 

✔鉛筆で下書きをすること

 

✔間違えたら2本線がシールを使う

 

いかがでしたでしょうか?

 

例文そのまま使っても全く問題ありませんが、オリジナルのメッセージを考えても喜ばれますよ (≧▽≦)

 

新郎新婦が最初にゲストの祝福を実感するのが、招待状の返信ハガキと言われています。新郎新婦の友人として彼らの為にばっちりと決めてくださいね!

 

では またっ