これでもウエディングプランナーですが何か?

プランナーけこの頭の中、結婚式の裏話とまじめな話、ブログ運営について

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

結婚式の日取りはいつが良いの? ゲストが『招待されたら断りたい!』と思っているシーズンは? ゲストに喜ばれる結婚式を実現しよう!

f:id:uraplanner:20190325232118j:plain

プロポーズをされて結婚式を挙げることになったカップルさん💗

 

日取りをいつにするか悩んでいませんか?

 

自分たちの都合

親の都合

ゲストの都合

 

おそらく、こんなことを考えながら日程を調整中ではないでしょうか?

この中でも『ゲストの都合』はすごく大事です。

 

今までお世話になった人、仲良しの友人、他人から始まって不思議な縁でつながった人たち。一生お付き合いが続く大切な人たち。

 

自分たちの都合はもちろん考えないといけないですが、お招きするゲストが出席しやすい日程にすることも重要ですよね。

 

今回は、ゲストの気持ちに直接触れてきたウエディングプランナーの私が

避けるべきシーズンとその理由をご説明させていただきます。

 

これを参考にして日取りを決めたら

ゲストも気持ちよく過ごせて、あなたも心から祝福される結婚式が実現できますよ💗

 

 

 

ゲストが『招待されたら断りたい!』と思っているシーズン

お盆、年末年始

実家から離れて生活している友人や親せきが、実家へ帰る予定をたてていることが多いです。

お盆はお墓参りに行かれる方も多く

「今年は結婚式のおよばれでお墓に行けなかったわ・・・」

と思われると、別の意味で忘れらない結婚式になってしまいそうです(怖)

 

年末年始も同じく、家族に会うために一年に一回の恒例行事として帰省している人が多いです。

 

それとは反対に

友人や親せきの実家が結婚式の会場の近くなら、かえって喜ばれることもあります。

生まれ育った地元で、結婚式を挙げると決めた新郎新婦が、幼馴染や親せきが帰省する年末に合わせて結婚式を行った例もあります。

身近な人や親せきの方だけの小さな結婚式ならいいかもしれませんね。

 

それと・・・年末年始がおすすめではない理由があと二つあります。

それは結婚式場側の裏事情にあります( ̄▽ ̄)

 

日祝日は当たり前に営業しいる結婚式場であってもさすがに年末年始は休業になるところが多いです。

しかし・・・

休業日に結婚式の予約が入れば休日返上で結婚式をすることになっているところが多いのです!

プランナーとて人間・・・

 

年末年始に結婚式の予約は勘弁してください!(泣)

 

と、おそらく100人中100人のプランナーが心の中で祈ってるはずデス。

別の日で考えていただけるのであれば有難いデス。

オネガイシマス。

 

もう一つ。

年末年始は、生花市場や生鮮市場など主な市場が休業となります。

そのため

食材にこだわっている結婚式場では、新鮮な食材の確保が困難となり厨房スタッフと、それを仕切っているシェフが全員であたふたすることになります。

 

それはともかくとして

 

お客様へ提供するお料理にも影響が出てきます

 

というわけで、特に年末年始の結婚式はお勧めではありません。

 

 

クリスマス

『クリスマスウエディング』という言葉はご存知ですか?

クリスマスをテーマにしたとてもロマンティックな結婚式のことです。

しかしながら

ゲストもそれぞれ恋人とのロマンティックなクリスマスや家族と過ごす楽しいクリスマスを計画しているかもしれません。

クリスマスイブやクリスマスに結婚式をかぶせてしまうと、どこからともなくブーイングが聞こえてくるでしょう。

 

どうしてもクリスマスウエディングをしたいのなら12月の半ばごろまでに結婚式を行うのがおすすめです。

クリスマスムードも高まっていますのでクリスマスをテーマにしたウエディングも実現可能です。

  

ずいぶん前ですが、ちょうど土曜日だったか日曜日だったかのクリスマスに結婚式をしたカップルがいました。

気のせいかゲストの微笑みが苦笑いのように思えて・・・

 

も~、ほんっとうに!ごめんなさいね~!( ;∀;)

 

心の中でゲストに謝りながらお出迎えしたことがあります。

 

 

GWなどの大型連休の真ん中

ゴールデンウイークに結婚式をするとしたら・・・

新郎新婦にとっては都合がいい日

ゲストにとっては超めいわくな日

 です。

新郎新婦にとっては、一生に一度の一大イベントでです。

GWに入ってすぐに最終の準備にとりかかり、GWの真ん中ぐらいで結婚式!

残りの休みも思い出に浸れる幸せな時間!

 

ですが・・・

旅行好きのゲストにとっては一年に一度の長期旅行(海外旅行とか)ができる絶好のチャンス!

 

「結婚式がGWの真ん中にあったら、どこにも行けへんわ!(怒)」

です。

 

以前GWの結婚式に出席するゲストからこんな電話をいただいたことがあります。

 

「新幹線のチケットがとれなくて・・・どうしたらいいですか!?結婚式場でチケットとれませんか?」

 

いや、それ絶対無理だから!(←心の叫び)

 

「申し訳ございません。それはちょっと・・・」

 

最終的には来てくださいましたが (;^ω^)

GWは新幹線や飛行機のチケットの確保がしずらくなり、その上チケット代金も高くなるので遠方の方は出費もかさみ嬉しくないですよね。

さらに、リゾート地にある結婚式場なら、ホテルが満室になって泊まりで来ていただくゲストが困ることもあります。

旅行好きか?遠方から来られるか?などゲストの顔ぶれを思い浮かべて考えるようにしましょう。

 

 

GWなどの大型連休直後の土日

意外にもこの時期はゲストに不評だったりします。

理由はふたつ。

 

GWを満喫しすぎてお金を使ってしまい、ご祝儀を出したくなくなる

GWを満喫しすぎてその余韻が消えず、結婚式はどうでもよくなる

 

実はそうなんですよね~

難しいですよね~(笑)

 

ですので、GWや連休に旅行に行かれるゲストが多ければ

GWから日にちが経ったころの6月や、連休が少ない月などに結婚式を考えてみるものいいかもしれません。

 

 

結婚式の日取りはいつが良いの? のまとめ

日取りのお話しに加えて覚えておいてほしいことがあります。

 

結婚式の招待状を受け取ったゲストのマナーの中には

 『欠席する(断る)ことは結婚式では縁起が悪く失礼とされ、可能な限り都合をつけて出席すること』

があるということです。

 

このマナーがわかっている人は、旅行や楽しみにしていた予定をキャンセルしてでも出席をしてくれるはずです。

そんな我慢をゲストにさせないように以下のシーズンを避けて結婚式の日取りを考えてみましょう。

  

○ゲストが帰省シーズンである年末年始やお盆

○ゲストが家族や恋人と過ごしたいクリスマス

○ゲストが長期旅行を予定しているかもしれないGWなどの大型連休

○ゲストが金欠になりそうなGWなどの大型連休直後の土日

 

ゲストへの気遣いはゲストにも必ず伝わります。

結婚式当日を楽しみにしてくれて心から楽しんでお祝いしてくれると思いますよ💗

 

 

では、またっ