これでもウエディングプランナーですが何か?

プランナーけこの頭の中、結婚式の裏話とまじめな話、ブログ運営について

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Googleアドセンス合格時の私のブログ環境

 Googleの検索画面

Googleアドセンスに合格しました。

 

申請一回目は「サイトにリーチにできません」というエラーでかなり焦りました。設定をし直し、審査をしてもらうのに数日かかるという予期せぬトラブルもありましたが見事に合格です。

 

ちなみに、その時のエラーと解決策はこちらの記事で紹介しています。 

www.plannerkeko.com

 

「サイトにリーチできません」という問題もさくっと解決し、Googleアドセンスにいざ再申請したら1日で合格通知をいただきました。

 

今回は、その時の私のブログ環境や中身がどんなものだったかを紹介していきます。申請のタイミングを計っている人や準備をしている人の参考になればと思います。

 

 

合格した時の状況

継続期間:約3ヶ月

記事数:72記事

 

正直もっと早くGoogleアドセンスの申請をすればよかったと思っています。なぜかというと・・・

  

『もし、ここで不合格だったら今まで3ヶ月かけて書いた70以上の記事が全否定?無駄になる!?』と余計なことを考えてしまったからです。

 

価値の低い広告枠というメールが来たら・・・「どの記事やねん!70以上もあるのにどれやねん!」とパニックを起こしたことでしょう(汗)

 

結果とては、ありがたいことに合格をいただき杞憂に終わったわけでございますが、もしかしてもっと早くGoogleアドセンスに申請しても合格できたかもと欲張ったことも考えたりも・・・。合格したら思考も勝手ですね(笑)

 

世の中には、ブログ開設1ヶ月以内で10記事に満たない人が合格している例もあるので、余計なことを考えずにとっとと申請したらよかったと、そこはちょびっと反省しています。ふう・・・。

 

ブログの内容

結婚式場のこと(4割)

初心者向けのブログ運営のこと(4割)

その他(2割)

 

結婚式場のウエディングプランナーである知識を生かして結婚関連の特記一本でいこうと思っていました。

 

ところが、ブログの運営が楽しすぎて、新しい知識を得る度に記事にしていったのです。ブログ運営の記事は、同じ頃にブログを開設した初心者仲間にウケがよろしくて(笑)PVを集めることができました。

 

アドセンスは特記ブロブが合格しやすいとか言われているので、申請の時は少し気になりましたが、これも問題なかったようです。

 

 

ブログ環境

はてなブログProへの変更

お名前ドットコムで独自ドメイン取得

 

ブログ開始から早々に、無料のはてなブログから有料のはてなブログProに申し込みました。ブログの収益化を目指していたら必ずProへの変更→独自ドメインの取得は行わないといけないことです。

 

お名前.comは、はてなブログのおすすめだったので何も考えずに申し込みました。広告でしつこいくらい誘導されますよね(笑)

 

後々ワードプレスに移行する予定であるなら、独自ドメインの取得先も考えた方がいいでしょう。サーバーとの兼ね合いもありますので、その辺はお好みでどうぞ。

 

 

 

記事の文字数

最低1375文字 最高6251文字  だいたい3000~4000文字が多い

 

ブログの収益化を狙い、検索流入を増やしGoogleアドセンスに合格するには最低1000文字は書きましょう!という文言を飽きるほど色んな記事で見てきたので、これはもう忠実に守るしかないでしょう。

 

結果的に1記事ごとにボリューミーなブログになりました。

 

ただ、最近は文字数が多すぎてもダメだという意見もあるようです。どこかで読んだことがあります。どの記事だったかた忘れましたが(←ここらへんがヘタレ)活字離れが激しくなってきているということです。

 

さくっと読めるブログじゃないと、読者が最後まで読んでくれないとか・・・(泣)読んでくれるように興味深い内容のブログを書くべきだとも思いますが、これがなかなか思うようにはいかないですよね。

 

どれくらいの文字数がいいかというと1000文字以上2000文字以内らしいです。もう合格したことだし、それくらのボリュームでさくっと書いていけたらなと思います(笑)それに慣れれば毎日投稿も続けられるかもしれないぞっ。

 

 

合格目指して準備したこと

お問合せフォームの設置

プライバシーポリシーの設置

Googleアナリティクスの登録

Googleサーチコンソールの登録

 

「お問合せフォーム」と「プライバシーポリシー」の設置もアドセンス合格には必要だ!という記事を嫌というほど目にしてきたので当然設置。

 

私の場合は記事作成が優先だったので、「お問合せフォーム」と「プライバシーポリシー」の設置はアドセンス申請の直前まで行いませんでした。簡単にできたんですけどね。面倒だと思ったから逃げていた(笑)

 

お問合せフォームの設置の方法は以下の記事にあります。 www.plannerkeko.com   

「プライバシーポリシー」は「コピペOKだよ!使ってね!」と書かれている親切なサイト様からそのまんまコピペして貼り付けました。いっさい手直ししていません。とりあえずプライバシーポリシーは読みましたが、流し読みです。

 

「Googleアナリティクス」はブログ開設時にあわせるように早々に登録。ページビュー(PV)の確認とかできるのでモチベーションをあげるために登録しました。あなたも登録してますよね (*^-^*) 

 

アドセンスの申請の為というのは意識していませんでしたが、Googleさんの万能無料ツールなのでここは喜んで登録すべきでしょう。

 

「Googleサーチコンソール」はつい最近登録しました。申請の10日ほど前です。これは早く登録すればよかったとちょっと後悔。Googleでの検索流入を増やすために、簡単に言うとGoogle先生にインデックス(認識)してもらうように促すことが出来るという機能があります。

 

アドセンス申請の為というだけでなく、Googleサーチコンソールはできればサイトを解説した時から設定しておくといいと思います。登録した時点からのデータがすべて蓄積されるという優れものの無料ツールです。

 

登録方法はこちらの記事で紹介しています。 

www.plannerkeko.com

 

 

Googleアドセンス申請に不利かな?と思いつつやったこと

画像の多用

外部リンクを貼る

プロフィールを作らなかった

ワードプレスを利用しない

 

ブログ運営についてのハウツーを書いていたので、スクリーンショットを多用しました。一記事につき10画像ほど使用したこともあります。無駄な画像ではなく、わかりやすく解説する為にどうしても使いたかったので数が増えました。

 

しかし、問題なかったようです。イメージカットではなくブログ記事本文に直接関係する画像だったからよかったのかもしれません。

 

外部リンクはTwitterやブログの紹介などです。多用するというほどでなく、ほんの5つぐらいです。

 

プロフィールページを作りませんでした。自分アピールが下手なので、どーーーしても言葉が思いつきませんでした。

 

ま、なくても合格したけどね (≧▽≦)

 

あとは、ワードプレスへの移行しなかったこと。アドセンスに合格するにはワードプレスがいいなどと。これも色んな記事に書かれていること。

 

でも、はてなブログでアドセンス合格してる人たくさんいるやん!ワードプレスで合格しない人もたくさんいるやん!(←けっして喧嘩を売っているわけではない)

 

というわけで、はてなブログからワードプレスへの移行は考えませんでした。そもそも、大変そうなんだもん。

 

でも、合格しました(笑)

 

 

Googleアドセンス合格時の私のブログ環境 のまとめ

私が頑張ったことは、文字数ぐらいでしょうか。後は、それほど意識したことでも難しいことでもありません。これから、アドセンスの申請を予定している人にアドバイスするとすれば、

 

まだ早いと思っていても申請してみましょう!

 

ブログの記事数が増えれば増えるほど、不合格だったときにその原因を探すのが困難になります。それに、「価値のない広告枠」とかいうメールが来るとこれまでの努力が全否定され気になって、メンタルがやられるかも (´;ω;`)ウゥゥ

 

早めの申請をするときは記事数が少ないことを補う意味でも、プライバシーポリシーの設置やお問い合わせフォームの設置、アナリティクス、サーチコンソールの設定など、出来ることをして申請に臨んでくださいね。

 

Good Luck💗

 

では またっ